新西国霊場 第二十番札所 立木山寺の解説ページです。

霊場・巡礼Q&A サイトマップ リンク集
新西国霊場-新しい巡礼の旅

トップ > 札所寺院一覧 > 第二十番札所 立木山寺

第二十番札所 立木山 立木山寺

第二十番札所 立木山 立木山寺

(たちきさん たちきさんじ)
〒520-0865 滋賀県大津市石山南郷町奥山1231
TEL:077-537-0008 立木山寺公式サイト
立木山寺 / 写真1

−宗派−

浄土宗

−本尊−

立木聖観世音菩薩

−開基−

弘法大師

−創立−

弘仁六年(815年)

御詠歌

瀬田川の 霧も立木の 観世音 峰吹く風に 晴るる身のうさ

ご説明

立木山寺 / 御朱印 弘仁六年(815)、弘法大師が諸国を御修行中、瀬田川のほとりにおいでになりますと、この山に光を放つ霊木があるのにお目がとまり奇異に思っておられるところへ、白い雄鹿が現われ大師を背にのせて瀬田川を跳び渡り、霊木の御前に導き観世音に変げしました。

それ以来麓の渓谷は「鹿跳(ししとび)」とよばれてきました。

大師はこんな有難い奇瑞があろうか、これは自分がちょうど四十二才の大厄にあたっているのでお導きいただいたのだと歓喜され、おもえば人の世には何人も免れ難い厄難があり、中でも男四十二才、女三十三才は危難の年である。

立木山寺 / 写真2 どうか自分の災厄のみならず未来永劫の人々の厄難厄病を救い給えと心願をこめて、根のある立木のままの霊木に大師の背丈にあわせて聖観世音菩薩の尊像をお刻みになりました。

それから約千二百年、信心する人には必ず感応ましまし霊験あらたかな厄除の「立木の観音さま」、あるいは「たちきさん」と尊ばれ広く信仰されてまいったのであります。

拝観料・拝観時間

無料
午前9時〜午後4時半まで。
※一月中または土日は受付開始時間が早くなります。
土曜日 午前8時半〜午後4時半まで。
日曜日 午前8時〜午後4時半まで

アクセス

立木山寺 / 地図 <電車、バスの場合>JR東海道線・石山駅より京阪バスにて立木観音前バス停下車、石段を800段、15分〜30分。

<自動車の場合>名神高速道路「瀬田西IC」または、京滋バイパス「南郷IC」より約15分。
→より詳しい地図(Mapion)


QRコード

立木山寺 / QRコード 新西国霊場の携帯サイトへは
QRコードをご利用ください。

1) QRコード対応の携帯電話でQRコードを読み取ります。
2) URLが携帯電話に表示されます。
3) そのURLにアクセスすると、新西国霊場 携帯サイトへ移動できます。

第十九番札所 鞍馬山 鞍馬寺
第二十一番札所 甲山 神呪寺
ページトップへ
Copyright(C)2005 新西国霊場会 All Rights Reserved.