新西国霊場 第十八番札所 比叡山 延暦寺 横川中堂の解説ページです。

霊場・巡礼Q&A サイトマップ リンク集
新西国霊場-新しい巡礼の旅

トップ > 札所寺院一覧 > 第十八番札所 延暦寺横川中堂

第十八番札所 比叡山 延暦寺 横川中堂

第十八番札所 比叡山 延暦寺 横川中堂

(ひえいざん えんりゃくじ よかわちゅうどう)
〒520-0116 滋賀県大津市阪本本町4225
TEL:077-578-0830 延暦寺公式サイト
延暦寺 / 写真1

−宗派−

天台宗総本山

−本尊−

聖観世音菩薩

−開基−

伝教大師(最澄)

−創立−

延暦七年(788年)

御詠歌

千代かけて 世をば救ひの 鐘の音を 送り絶えせぬ 比叡の山風

ご説明

延暦寺 / 御朱印 比叡山 延暦寺は天台宗の総本山で、伝教大師最澄上人が延暦四年(785年)、山上に一乗止観院を建て、自ら刻まれた薬師如来のご宝前に三つの灯明をかかげ、祈られたときに始まったと言われている。この灯明は"不滅の灯明"として、今なお神秘的な輝きを伝えている。この比叡山 延暦寺は、東塔、西塔、横川と三つの地域に分かれており、新西国霊場の横川中堂は、この”三塔”の一番奥になる横川に建てられている。

延暦寺 / 写真2 横川中堂は、嘉祥元年(848年)、入唐求法の旅から帰国した慈覚大師が建立、聖観音像と毘沙門天像を奉安されたのに始まる。横川中堂は舞台造りの堂々たる建物で、現在のものは昭和十七年の雷火で全焼されたのち再建されたものである。横川にはそのほか、四季講堂や根元如法塔、恵心堂などが点在している。

横川はまた比叡山の秘境ともいわれ、ホトトギスやクロツグミなどの野鳥の宝庫であり、珍しい植物を随所で観察することもできる。

拝観料・拝観時間


アクセス

延暦寺 / 地図 <電車、バスの場合>JR・京都駅、大津駅または京阪・三条駅、浜大津駅から比叡山山頂直通バスが便利。また京阪石坂線・坂本駅、JR湖西線・叡山駅から坂本ケーブルにて山頂駅まで上るか、京都市八瀬から比叡山ケーブル、ロープウェイで上ることもできる。延暦寺東塔、西塔、横川中堂を結ぶ比叡山山内シャトルバス(3月20日〜11月30日)あり、横川中堂へは「横川」下車徒歩5分。

<自動車の場合>国道161号線を近江神宮から比叡山登山道へ、または堅田および雄琴温泉方面から奥比叡ドライブウェイ横川駐車場へ(横川中堂へ徒歩5分)。また京都市北白川山中越、比叡山ドライブウェイから奥比叡ドライブウェイ横川駐車場へ(ドライブウェイ内の駐車料金無料)。
→より詳しい地図(Mapion)

QRコード

延暦寺 / QRコード 新西国霊場の携帯サイトへは
QRコードをご利用ください。

1) QRコード対応の携帯電話でQRコードを読み取ります。
2) URLが携帯電話に表示されます。
3) そのURLにアクセスすると、新西国霊場 携帯サイトへ移動できます。

第十七番札所 立願山 楊谷寺
第十九番札所 鞍馬山 鞍馬寺
ページトップへ
Copyright(C)2005 新西国霊場会 All Rights Reserved.